地域密着型金融
地域密着型金融推進計画
令和2年度より中期経営計画第4次「ACTIVE21」に統合して取り組んでおります。
「地域密着型金融推進計画」(平成27年~28年度)【平成28年6月改定】
柏崎信用金庫は、「地域との共生」を経営理念に掲げ、豊かで活力ある地域社会を作り上げるべく、「地域密着型金融」の取組みを積極的に推進、実践してまいりました。今後もこれまでの取組みをさらに深度あるものとするため、平成27~28年度を計画期間とする「地域密着型金融推進計画」を策定いたしましたので、地域の皆様に公表いたします。
- 「地域密着型金融推進計画」(平成27年~28年度)(PDF)
- 「地域密着型金融推進計画」(平成25年~26年度)【平成26年5月改訂】 (PDF)
- 「地域密着型金融推進計画」(平成25年~26年度) (PDF)
- 「地域密着型金融推進計画」の取組み状況(平成28年度) (PDF)
- 「地域密着型金融推進計画」の取組み状況(平成27年度) (PDF)
- 「地域密着型金融推進計画」の取組み状況(平成26年度) (PDF)
- 「地域密着型金融推進計画」の取組み状況(平成25年度) (PDF)
- 「地域密着型金融推進計画」の取組み状況(平成24年度) (PDF)
金融円滑化の状況
「中小企業等の金融円滑化への取組み」に関する業界申し合わせについて
2013年02月06日現在
信用金庫業界の中央団体である一般社団法人全国信用金庫協会は、中小企業金融円滑化法の期限到来後も、お客さまに安心してお取引を継続していただけるよう業界の対応方針を明確に示すべく、別紙のとおり、中小企業等の金融円滑化への取組みに関する業界申し合わせを行いました。
当信用金庫としても、本申し合わせの趣旨に則り、適切に対応していく所存です。
以上